屋根・外壁塗装からキッチン・浴室・洗面・トイレリフォームまで快適生活を応援します。サービスエリア:東京都福生市、あきる野市、青梅市、立川市など

有限会社 トミタカお問い合わせ

トミタカ通信 生活お役立ち情報

皆様の健やかな毎日にお役にたてるよう、季節にあわせた情報をお届けします。

Vol.29 冷え性対策でポッカポカの体に!

冷え性の人にはつらい冬到来となりました。少しでも症状をやわらげる対策をご紹介します。

冷え性の仕組みと原因

◎冷え性のしくみこたつ

「身体全体は寒くないのに、手足だけが冷たい」末梢神経の血行が悪くなると足先や指先に冷えを感じます。体温調節がうまく機能していない状態が冷え性です。特にその症状は女性に多いようです。

◎冷え性の原因

女性は筋肉量が少なく、運動不足で筋肉運動による発熱や血流量が減少し冷えやすくなります。また、ストレスや不規則な生活で体温調節の命令を出す自律神経がうまく機能しなくなります。きつい下着や靴などで血行が悪くなることも。

◎冷え性が招く体のトラブル

血行不良による肩こりや腰痛、女性が気になる肌荒れの原因となります。免疫力の低下により風邪をひきやすくなったり、完治が遅くなったりもします。

「衣食住」で快適に

☆衣

暖房の入った室内は汗ばむこともあるので、脱ぎ着のしやすい重ね着を。汗をかくと体温が奪われ冷えやすくなります。下半身の冷えの原因に、足の指の間にかく汗での体温低下があります。5本指靴下などが効果的です。食生活

☆食

体を温める効果のたんぱく質、血液循環をよくするビタミンEを摂りましょう。オリーブオイルや豆類、特にアーモンドに多く含まれています。

☆住

この時期は室内と屋外の温度差が激しく、血流調節を担う自律神経系のバランスが崩れやすくなります。室内外の温度差は7℃以内に。特にエアコンは顔が暑く、足元が寒いことから、こたつや床暖房などを活用し、「頭寒足熱」がおすすめです。

>最新の『トミタカ通信』へ